
ご挨拶
タヒチアンダンスは優雅なタヒチアンミュージックや、激しいタヒチアンドラムに合わせて、腰を使ったステップで踊ります。
初めての方でも大丈夫☆
上手い下手は関係ありませんよ。
楽しく、自分らしく踊るのがタヒチアンダンスなのです。
難しいステップはございませんので、お子様やダンス経験がない方でも気軽に始めていただけます。
「からだ美調律Ⓡ」で緩めた身体にタヒチアンダンスをプラスして、心も身体もリフレッシュしていただけるよう、また楽しいお時間を過ごしてもらうようレッスンを進めていきます。
経歴
- 本場Tahitiのコンセルバトワール芸術学院で行われるトレーニングコースに参加 レベル認定で最高評価のTRES BIENを取得
- Tahiti Festaなどのステージにも多数出演
- 約2年間Tahiti在住の講師に本場のタヒチアンダンスを学ぶ
- 「からだ美調律®」プライベートコース修了
「からだ美調律Ⓡ」初級インストラクター取得中
レッスンを通じて皆さんにお伝えしたいこと
からだ美調律Ⓡを学んで感じた自分自身の身体の変化
タヒチアンダンスを踊る私が、からだ美調律Ⓡをはじめたきっかけは、実は2人目不妊で妊活に行き詰まっていたことでした。
自力で排卵できない体にずっと悩み、約3年の不妊治療で1度も妊娠に至らなかったのですが・・・なんと、からだ美調律Ⓡを受講し、身体を緩め始めてから1ヶ月で自力で排卵できる体へ変化☆2ヶ月で妊娠する事ができました!
身体をゆるめることで子宮辺りがぽかぽかとあたたかくなるのを感じ、そして、 頭痛が起きるほどの肩凝りが、全くなくなったことにも驚きました。
また、中学の時に痛めた足首の捻挫の痛みが再発し、寝ていても感じる程の痛みを感じ、リハビリに通う予定だったところ、からだ美調律Ⓡですぐに痛みがなくなりました。
このような自分自身の身体の変化を通じて、身体を緩めて整えることの大切さを実感いたしました。
しなやかで動きやすい身体でダンスを楽しみましょう♪
今思い返してみると、幼少の頃より習っていた武道で「上達したい」という思いから「姿勢を綺麗に保とう」と頑張ってしまう身体になっていたのかもしれないと、からだ美調律Ⓡを学んで気付く事ができました。
大好きなダンスも同様に、「上手く踊りたい!」「美しく踊りたい!」という気持ちから、かえって力を入れてガンバって無理をして踊っていた為、踊り終わった後の疲労感が凄かったということにも気が付きました。
「からだ美調律Ⓡ」で自分自身を調えることが出来るようになったことで、しなやかな身体で軽くゆるやかに踊る事ができ、より一層ダンスを楽しめるようになりました♪
この私の大切な気づきを皆さんとシェアし、健康で動きやすくしなやかな身体で、ダンスも人生も楽しんでいただきたい♡それが私の想いです。
ダンスで一緒に人生を豊かにしていきましょう(^^) Nozomi
お気軽にお問い合わせください。080-4900-7494東武東上線ふじみ野駅から徒歩4分
お問い合わせ